2021-09

スポンサーリンク
FX

MT4のEAで保有ポジションを全決済する

はじめにEAを作っていて、ポジションを全決済したかったのですが、デフォルトで入っているEAに書かれていた「ClosePositionsメソッド」では上手く全決済が出来なかったので他の方法を模索しました。その方法をまとめます。ソースコードソー...
FX

MT4のEAで指定のスプレッドより大きいときは取引をしない

はじめにMT4で自動売買をしていますが、早朝や指標の発表時にスプレッドが広がって困ることがあります。スプレッドが広がっている時に取引をしないためには、取引の時刻を指定することも出来ますが他の方法で実装したので紹介します。ソースコードソースコ...
PHP

PHPでチェックボックスの初期チェックとチェックの保持

はじめにPHPでWebページを作っていて、 チェックボックスを設置することがありました。チェックボックスを設置出来たのはいいものの、ページを表示したときに チェックボックスの1番目にチェックが自動で入っていませんでした。さらに、「送信ボタン...
PHP

PHPでラジオボタンの初期チェックとチェックの保持

はじめにPHPでWebページを作っていて、ラジオボタンを設置することがありました。ラジオボタンを設置出来たのはいいものの、ページを表示したときにラジオボタンの1番目にチェックが自動で入っていませんでした。さらに、「送信ボタン」を押すとラジオ...
Python

Pythonでボートレース予想AIを作ってみた

はじめにこの記事は、プログラミングの経験があり、ボートレースや競馬の予想プログラムを作ってみたい方を対象にした内容になってます。今回はPythonの勉強がてら、ボートレースの予想AIを作ってみました。ここでいう「AI」とは「重回帰分析」を用...
プログラミング

【Java】入力値を出力するだけでもめんどくさい|Pythonと比較

はじめに暇なのでJavaの勉強を少し初めて見ました。Pythonに慣れているせいか、コンソールから値を取得して表示するだけでも記述量が多くてめんどくさいです。そこで、コンソールで受け取った値をそのままコンソールに表示する記述をJavaとPy...
PHP

WordPressで記事にPHPコードを埋め込みたい

はじめにWordPressで記事を書いていますが、レンタルサーバーのMySQLにアクセスしてデータを表示したいと思いました。HTMLなどのフロントエンドからサーバーサイドにアクセスするにはPHPが手っ取り早いと思い、WordPressのコー...
Python

PythonでXserverのMySQLに外部接続しようとしたら

はじめに自分のノートパソコンでPythonアプリを実行して、実行結果のCSVファイルをXserverで運用しているデータベースにインポートしたいと思い、ネットでいろいろ調べたのでまとめます。結論、XserverのMySQLにはセキュリティ的...
SQL

2コース1着率の選手ランキング(2020年8月5日~2021年8月5日)

はじめにボートレースのデータベースを構築することができ、これで欲しいデータを取得できるようになりました。試しに2コース進入で強い選手をピックアップしてみました。全1500選手の2コース進入回数と2コース1着回数と2コース1着率をデータベース...
HTML & CSS

PHPでページ遷移と値渡し

はじめにPHPを勉強し始めたのでページ遷移と値渡しの超基本的なことまとめます。作ったWebページは、名前を入力して「送信ボタン」を押すと「Hello, (名前)!」を表示する簡単なものです。遷移元ページのソースコード<!DOCTYPE ht...
スポンサーリンク